1. ウチ、リノベーションしました!
  2. リノベーション・インテリア
  3. 窓の結露対策② 今年の対策はプチプチと窓際あったかボード

窓の結露対策② 今年の対策はプチプチと窓際あったかボード

窓の結露対策② 今年の対策はプチプチと窓際あったかボード

毎年悩んでいる窓の結露隙間風

我が家では毎年、プチプチの結露防止シートを貼っていましたが、今年はプラスして窓際あったかボードを購入してみました。

実際の使い心地や、隙間風や結露防止、断熱効果はあるのか?検証していきたいと思います。

寒さと結露に悩まされる我が家の窓事情

リフォーム前から結露に悩まされていた我が家ですが、今回のリノベーションで内窓の設置は泣く泣く減額であきらめました。

こちらの記事でもうだうだと悩んで、結局まだ夫に反対されて見送ることに。

来年度の補助金を目指して内窓検討していきたいです。

さて、今シーズンも10月中旬くらいから始まった窓の結露。

せっかくリフォームできれいになった窓枠に水滴が!

今シーズンの結露対策は?

今年は毎年恒例の結露防止シート(プチプチ)と新しく窓際あったかボードを取り入れて乗り切ります。

早速昨日重い腰を上げて家中の窓に対策しました。

その日の夕方からぐっと寒くなったのでちょうどよかったです。

窓の結露対策

結露防止シート(プチプチ) 厚さ7mm

毎年同じものを買ってます。何の変哲もない(?)ただのプチプチです。

何故これを選んでいるかというと、普通のプチプチよりも分厚い7mmなのです。

通常の厚みだと結露と防寒面で効果がイマイチだったので、7mmタイプ推奨。

次の年同じものを貼りなおしたら、見事にカビてしまい酷いことになったので、ワンシーズンで取り換えることにしてます。

ケチなので、ちょっともったいないけど・・・

水で貼るタイプなので、貼りあとも付かず剥がす時も簡単。

窓際あったかボード

今年から、結露シートと合わせて「窓際あったかボード」というのを買ってみました。

窓際に立てて冷気を防いでくれるグッズで、

何の変哲もない(?)、ドライアイスとかに一緒に入ってる発泡スチロールの薄いやつです。

結露防止シートだけだと、隙間風がやっぱり寒いのと、サッシの結露に溜まり窓枠に落ちてきてしまうのです。

腰窓にはこちらの高さ60cmタイプを↓

掃き出し窓にはこちらの高さ90cmの大きなタイプを↓

それぞれ別のメーカーですが、購入してみました。

切り込みに合わせてL字に曲げて窓際に置くだけなので、結露シートよりも設置は簡単です。

窓に直接くっつけないので、おそらく来年も使えそうです。

結露への効果はあったのか?

全く同じ条件下ではありませんが、下のように結露対策を全くしていなかったときと比べると雲泥の差!

↓窓際あったかボードで隠れていないサッシ部分は結露が出ているのですが、

窓際あったかボードの上には結露が出来ている

窓際あったかボードをめくると、ボードで隠されていたサッシ部分は明らかに結露が少なくなっています。

窓際あったかボードの下は結露が少なくなっている

そして、一番気になっていた一番下のサッシや窓枠部分ですが、結露がゼロでした!

結露対策の効果

窓枠が汚れてるのは掃除してもほとんど落ちないので・・・薄眼で見て下さい。

窓の下部にボードを立てることで隙間風も感じにくくなり、窓際あったかボードとてもいいです。

(見栄えは、やはり気になりますが。)

以上、我が家の窓の結露対策2024冬でした。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント欄もない一方通行のブログですが、この記事が良かったと思ったら「いいね!」を押していただけると更新の励みになります ^^

いいね! (2)
読み込み中...

リフォーム一括見積サイト[PR]

複数のリフォーム業者にまとめて一括見積が依頼できるサイトを一覧にまとめました。

サイト名登録業者件数見積業者の選び方口コミ・事例登録業者運営企業
リショップナビ
★★★★★
約4,000社
自分で選ぶ
3~4社を紹介
あり閲覧可能株式会社じげん
ホームプロ★★★★☆
約1,200社
自分で選ぶあり閲覧可能株式会社ホームプロ
※株式会社リクルート 100%出資
ハピすむリフォーム★★★★☆
1000社以上
自分で選ぶあり閲覧可能株式会社エス・エム・エス
タウンライフリフォーム

★★★☆☆
600社以上
自分で選ぶなし個人情報入力後、選択可能タウンライフ株式会社

リフォーム比較プロ

★★☆☆☆
500社以上
選べない
3~4社を紹介
なし閲覧不可株式会社サフタ
ハウジングバザール
★☆☆☆☆
約300社
選べない
相見積も可能
なし閲覧不可ジーレックスジャパン株式会社

この記事を書いている人

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

カテゴリー

人気の記事

リフォームの一括見積なら
ホームプロで見積依頼

無料・匿名複数社に見積を依頼できます。

プロフィール

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

悪徳リフォーム業者のニュースまとめています

間取り紹介

リノベーション前の間取り リノベーション後の間取り

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ