ふるさと納税でもらえる!食器・器の返礼品まとめ

ふるさと納税の返礼品として食器・器がもらえるものをまとめてみました。
あっという間に12月!
この時期に慌ててふるさと納税を申し込みされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ふるさと納税の返礼品では食べ物が人気だと思うんですが、せっかくなのでこちらのブログではインテリア・雑貨などを中心にまとめてみたいと思います。
まずは第一弾として「食器・器」が返礼品として選べるふるさと納税を集めてみました。

そして!楽天ふるさと納税なら、現在開催中の楽天スーパーセールの買い回り対象となります!
節税になるし、楽天ポイントももらえてダブルでお得!
2025年10月1日よりふるさと納税のポイント付与が禁止になる見込みなので、ぜひお得なうちに申し込みしてくださいね。
波佐見焼(長崎県波佐見町)

長崎県の波佐見町付近で作られる波佐見焼の食器。どれもおしゃれで人気ですよね。

長崎県波佐見町のふるさと納税の返礼品は波佐見焼がたくさん!
波佐見焼を代表する白山陶器の器も選べますよ。
器好きな方なら必見だと思います。
木の器 (神奈川県小田原市)

私も住んでいる神奈川県から。
小田原市の薗部産業さんの人気商品「めいぼく椀」を始め様々な気の器が選べます。
木のお器は国産だと安心感がありますね。電子レンジ、食洗器、食器乾燥機は使えませんが、丁寧に扱えば永く使えそう。
美濃焼(岐阜県土岐市)

岐阜県土岐市は業務食器で国内NO1のシェアを誇る美濃焼の産地です。

美濃焼は業務用で使われるだけあって、丈夫で扱いやすいのが特徴。高級品ではないけれど日常使いできる器が多いです。
おしゃれなインスタでよく見る食器も実は美濃焼だったりしますよ。
信楽焼(滋賀県甲賀市)

信楽焼は滋賀県甲賀市信楽町周辺で作られている器で、日本六古窯の1つでとても歴史のある焼物です。狸の置物が有名ですね。
瀬戸焼(愛知県瀬戸市)

「せともの」の語源にもなっている瀬戸焼。千年以上の歴史と伝統がある日本を代表する焼物です。

砥部焼(愛媛県砥部市・西条市)

四国に行った時に初めて知った砥部焼。愛媛県砥部市で作られている焼物で、ぽってりとしたフォルムとダイナミックな砥部唐草の模様が有名です。

↓プロレス柄がかわいい。
有田焼(佐賀県有田町)

高級品なイメージの有田焼ですが、意外とリーズナブルで日常使いできる器も多いです。

やちむん(沖縄県うるま市・読谷村など)

独特の雰囲気が魅力の沖縄を代表する器、やちむん。

それっぽいデザインの器はあるけど・・・、ぜひ本場沖縄で作られたのやちむんの器の魅力を味わってください。
益子焼(栃木県益子市)

陶器市で有名な益子焼。

いつか行ってみたいなと思いつつ、まだ実現できていません・・・。
備前焼(岡山県備前市)

一目見たらすぐにわかる茶色い渋―い見た目が特徴の備前焼。岡山県備前市近辺で作られています。
釉薬を使わず、絵付けもせずに高温で焼くので、固く頑丈です。
おしゃれなデザインもありますよ。
九谷焼(石川県能美市・小松市など)

鮮やかな色彩が特徴の九谷焼は石川県の名産です。

高いけど豆皿や箸置きなどお手頃な価格の器も。
セットだけどそれぞれ微妙に違う絵柄も魅力的です。今年1/1の大地震では甚大な被害があった石川県ですが、ぜひ応援の意味も込めて。
伊万里焼(佐賀県伊万里市)

お高めの伊万里焼。古伊万里と聞くと「なんでも鑑定団」に出てきそうな高そうなイメージ。

NARUMI(三重県志摩市)
和食器中心でしたが、日本の洋食器といったらNARUMI(ナルミ)!
洋食器にもかかわらず、クラシカルな中にどこか和の雰囲気を感じさせるのは日本メーカーならでは。
鳴海製陶という名古屋市緑区鳴海町にあるの会社の食器ですが、国内生産は三重ナルミという三重県志摩市にある関連会社が担っており、同じ場所にファクトリーショップも併設されています。
ノリタケ(愛知県みよし市)
日本の洋食器といったらこちらも忘れてはいけないノリタケ!
ノリタケはナルミと同じく、愛知県名古屋市に本社がありますが、工業機材、電子部品などなど・・・食器事業以外にも幅広く事業を手掛ける大きな企業。TOTOも元々は、同じ会社なんです。
愛知県みよし市にも事業所があり、同市の返礼品としてノリタケの食器が選ばれています。
まとめ
以上、ふるさと納税の返礼品でもらえる食器・器のまとめでした。長かったーー。
食器が好きなのでつい長くなってしまいました。
ぜひふるさと納税を通して日本の伝統的な器の生産地を応援して下さいね。

こちらの記事も合わせてどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
リフォーム一括見積サイト[PR]
複数のリフォーム業者にまとめて一括見積が依頼できるサイトを一覧にまとめました。
サイト名 | 登録業者件数 | 見積業者の選び方 | 口コミ・事例 | 登録業者 | 運営企業 |
---|---|---|---|---|---|
リショップナビ![]() | ★★★★★ 約4,000社 | 自分で選ぶ 3~4社を紹介 | あり | 閲覧可能 | 株式会社じげん |
ホームプロ | ★★★★☆ 約1,200社 | 自分で選ぶ | あり | 閲覧可能 | 株式会社ホームプロ ※株式会社リクルート 100%出資 |
ハピすむリフォーム | ★★★★☆ 1000社以上 | 自分で選ぶ | あり | 閲覧可能 | 株式会社エス・エム・エス |
タウンライフリフォーム![]() | ★★★☆☆ 600社以上 | 自分で選ぶ | なし | 個人情報入力後、選択可能 | タウンライフ株式会社 |
リフォーム比較プロ ![]() | ★★☆☆☆ 500社以上 | 選べない 3~4社を紹介 | なし | 閲覧不可 | 株式会社サフタ |
ハウジングバザール![]() | ★☆☆☆☆ 約300社 | 選べない 相見積も可能 | なし | 閲覧不可 | ジーレックスジャパン株式会社 |