1. ウチ、リノベーションしました!
  2. リノベーション・インテリア
  3. 子供部屋
  4. 工具不要なパーティション 「MSパネル」を勧めたい!

工具不要なパーティション 「MSパネル」を勧めたい!

工具不要なパーティション 「MSパネル」を勧めたい!

よく売られているパーティションってオフィス向けの物が多く、置くだけで会社っぽくなってしまうので、普通のお家で使えるものって少ないですよね。

おしゃれでシンプルなパーティションをお探しの方に!我が家の子供部屋で使っているおすすめのパーティション・MSパネル(トーカイスクリーン)について紹介させてください。

パーティションを置いている子供部屋の間取り

我が家は子供2人(姉・弟)の3LDKのマンション住まい。

家族4人全員の個室を確保することが難しかったので、子供部屋は7.5畳の部屋をパーティションで区切ってそれぞれのプライベートスペースを確保しています。

今後は受験のタイミングや成長に合わせて親⇔子で部屋交換も視野に入れてます。

リフォーム後の子供部屋間取り

子供部屋についての詳細はこちらにまとめています↓

いろいろあって・・・

(主に予算の問題ですが)

最終的に大きめの部屋をパーティションで区切る形になったのですが、

パーティションはできるだけ、オフィスっぽく無いものが良いなと思っていました。

やっと見つけた理想のパーティション「MSパネル」

窓際に梁もあるので高さも制限があり、探すのにかなり苦労しましたが、素敵なパーティションを見つけることができました。

その名も、「MSパネル」。

トーカイスクリーン MSパネル

トーカイスクリーンという会社から発売されいているパーティションです。

トーカイスクリーンの公式サイトだと商品紹介ページすらなくて、アスクルからの商品ページから辿るしかないんですが、、、

トーカイスクリーンさん、もっとちゃんとMSパネルを推してください!

工具が要らない「MSパネル」の設置方法

このMSパネルというパーティション、工具不要で簡単に連結できるんです!アスクルで動画があったので見てみて下さい。

私一人で頑張って設置できましたが、結構大変だったので万が一に備えて、二人いると安心です。

布素材でテカテカしてない

工具不要も良かったのですが、私が一番気に入っているのは表面の素材が布素材でテカテカしておらず、オフィスっぽくならないこと

せっかくリフォームしたのでインテリアはおしゃれにしたかった!

白を選んだのですが、デザインは主張しすぎず、周りのインテリアにうまく溶け込んで、一般住宅で使っていても全く違和感がありません。

トーカイスクリーン MSパネル

下を補助脚で支えるタイプ

MSパネルはよくある突っ張りタイプではなく、下を補助脚で支えるタイプです。

(補助脚も別で購入する必要があります。)

家具などを置きたい場合は、正直ジャマではありますが・・・、フラットになっているので物によっては工夫すれば脚の上に物を置いたりもできそうです。

謎過ぎるMSパネルの選び方・購入方法

公式サイトに案内がないので仕様が謎過ぎるMSパネルですが、

Yahooショッピングで「MSパネル トーカイスクリーン パーティション」で検索するとMSパネルに関連した商品が出てきます↓

どうやらサイズとカラーは以下から選べそうです。

※一部取り扱いのないサイズ×カラーの組み合わせもあるかもしれません。

高さカラー
70cm120cmホワイト
90cm161.5cmグリーン
100cm183cmブルーグレー
120cm木目調ナチュラル
木目調ダーク

ノーマル壁タイプの他に、

  • スライドドア
  • 有孔パネル
  • 上部スクリーン
  • キャスター

もあるようなので、用途に応じてアレンジは無限にできそうです。

MSパネルはアスクルまたはロハコ(Yahooショッピング)で取り扱っています。

オフィス用品に特化したサイトならではですね。

私はポイントもたまるのでロハコ(Yahooショッピング)で購入しました。

※残念ながら楽天では取り扱いがないようです。

我が家のMSパネルのサイズ・仕様

我が家では高さ1830×幅1200mmを二つ連結してこのように配置してます。

購入した商品はこちらです。

一直線に置く場合はパーティション本体補助脚(両側 or 片側)を購入すればOK。

補助脚は設置場所に合わせて、片側・両側を選んでくださいね。

両側タイプだと1セットに裏表2個付いてきます。補助脚の取り付ける位置は選べません。

L字型・T字型・十字型・コの字型にする場合はMSパネル専用 連結ポールが必要です。

パーティションは大型品グループになるので、宅配便の補助脚とは別で届きます。
パーティションは梱包材などのゴミも処分してもらえて、部屋まで運んでもらえました。楽チンでした。

以上、我が家の子供部屋で採用したパーティション・MSパネルのご紹介でした。

トーカイスクリーンのまわし者ではないですが、かなりおすすめです!

パーティションの購入を考えている方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント欄もない一方通行のブログですが、この記事が良かったと思ったら「いいね!」を押していただけると更新の励みになります ^^

いいね! (1)
読み込み中...

リフォーム一括見積サイト[PR]

複数のリフォーム業者にまとめて一括見積が依頼できるサイトを一覧にまとめました。

サイト名登録業者件数見積業者の選び方口コミ・事例登録業者運営企業
リショップナビ
★★★★★
約4,000社
自分で選ぶ
3~4社を紹介
あり閲覧可能株式会社じげん
ホームプロ★★★★☆
約1,200社
自分で選ぶあり閲覧可能株式会社ホームプロ
※株式会社リクルート 100%出資
ハピすむリフォーム★★★★☆
1000社以上
自分で選ぶあり閲覧可能株式会社エス・エム・エス
タウンライフリフォーム

★★★☆☆
600社以上
自分で選ぶなし個人情報入力後、選択可能タウンライフ株式会社

リフォーム比較プロ

★★☆☆☆
500社以上
選べない
3~4社を紹介
なし閲覧不可株式会社サフタ
ハウジングバザール
★☆☆☆☆
約300社
選べない
相見積も可能
なし閲覧不可ジーレックスジャパン株式会社

この記事を書いている人

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

カテゴリー

人気の記事

プロフィール

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

悪徳リフォーム業者のニュースまとめています

間取り紹介

リノベーション前の間取り リノベーション後の間取り

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ