1. ウチ、リノベーションしました!
  2. リノベーション
  3. Web内覧会
  4. ファミリークローゼットWeb内覧会:衣類は家族で1か所に

ファミリークローゼットWeb内覧会:衣類は家族で1か所に

ファミリークローゼットWeb内覧会:衣類は家族で1か所に

我が家のリフォームでは各個室にクローゼット収納は一切設けず、ファミリークローゼットのみにしました。

結果、洗濯の物のしまう場所が1か所にまとまることで家事が劇的に楽になり、仕舞った場所も忘れないし、ずぼらな私にはピッタリでした。

ファミリークローゼットの使い勝手やクローゼット収納の参考になれば嬉しいです。

我が家のファミリークローゼット

間取り紹介

我が家のファミリークローゼットの間取りはこちら。

2.4畳ほどの小さなスペースで、洗面室の向かい側、全体の中央部分にあります。

平面図で説明されてもファミリークローゼットが一番ピンときませんでした(笑)

ファミリークローゼットの様子(入居前)

実際のファミリークローゼットはこのようになりました。

ファミリークローゼット

枕棚とハンガーパイプがある一般的なファミリークローゼットだと思います。

ファミリークローゼットの様子(入居後)

生活感溢れる、入居後の写真はこちら。

コンセントは入口の一か所。

コードレスクリーナーのバッテリーを充電するだけで、今のところめったに使ってません。

でも今後、除湿器や空気清浄機などを置く場合もあると思うので、やっぱりコンセントは一か所は欲しいところです。

扇風機やヒーターなどの季節家電もファミリークローゼットに収納しています。

ファミリークローゼットの使い勝手は?

初めて使ったファミリークローゼットですが、とても使い勝手が良いです!

衣類はパイプハンガーと衣装ケースを併用して収納していますが、掛けるハンガー収納を増やしたことで、洗濯ものをたたむ作業が減り、だいぶ楽になりました。

一部下着やタオルは脱衣所(洗面室)へ収納していますが、

家族全員の衣類が一か所に収納できるのがこんなに楽で、家の中がすっきりするなんて、、、!

と感動しています。

ずぼらな私には家族分のクローゼットに行き来したり、複数のクローゼットの中を管理できる自信がないので、本当に一か所にしてよかった。

クローゼットの中に入って一通り見渡せるのも、仕舞ったモノを忘れる心配がなくてよいです。

ファミリークローゼットに収納しているもの

ファミリークローゼットには

  • 衣類
  • 季節家電(扇風機・ヒーター)
  • スーツケース
  • 写真アルバム(結婚式や七五三など)
  • 雛人形/五月人形
  • 裁縫道具・ミシン
  • アイロン台

などを収納しています。

2.4畳で4人分の衣類は入る?

4人分の衣類は何とか収まる程度です。

(下着やタオルなどは脱衣所(洗面室)側に収納しています。)

子供がまだ小学生ということと、私が在宅ワークなのでオフィス用の洋服もなく、普通に収まっていますが、衣類をたくさんお持ちの方は、工夫しないとちょっと厳しいかもしれません。

雛人形・五月人形はコンパクトが正解

子供が生まれた時に奮発して購入したひな人形・五月人形が本当にかさばるのです。

枕棚のほぼ8割を占拠している状態。

ひな人形や5月人形はコンパクトなものにしておけばよかった、、、。

と後悔しています。

ひな人形だけでも小さなものを含めると10個以上の箱があり、本当にスペースを占領します。

マンション住まいではコンパクトなものしておくのが正解でした。

来客用布団は手放しました

年に1度あるかないかで、私の実家から両親が2泊程度泊まりに来ることがあります。

今までは和室の押し入れに2組の来客布団を保管していたのですが、リフォーム後は押し入れが無くなり、収納場所をどうしようか悩んでいました。

が、思い切って来客用布団は手放しました

理由はこんな感じです。

  • 収納場所がない
  • 来客の頻度が少ない
  • 収納スペースにも家賃がかかると考えるとコスパが悪い
  • 来客布団のメンテナンスがきちんとできてなかった
  • 安い布団で寝心地が良いわけではなかった
  • レンタルしたふかふかの布団の方が気持ちよさそう

今後は布団のレンタルサービスを利用するつもりです。

もうすぐ両親が泊まりに来るので利用してみてレポートしたいなと思います。

高さや各サイズなど

ファミリークローゼットの各サイズや高さなど、一部ですがイラストにまとめてみました。

ハンガーパイプの高さについて

ファミリークローゼットはリフォーム会社さんの提案通りのサイズですが、上段のハンガーパイプの高さだけ少し高めにしてもらいました。

夫の身長が高めで、上段に掛けた服が下段に掛かりそうだったからです。

上段は190cmの位置に配置して高さは100cm確保。大きめのジャケットを掛けても余裕があります。

枕棚の奥行き

中央の枕棚の奥行きは奥行き57cm。

衣装ケースは手持ちのFitsケース クローゼット用の奥行きとピッタリでしたので標準的なサイズなのかなと思います。

窓はないけど給気口を設けてみた

ファミリークローゼットには窓はありません。

リフォーム前の家では自分の部屋に収納していた衣類のカビに悩まされていた夫。

風の通り道がないと服がすぐカビるから!

夫の部屋は北側で一番日当たりが悪く、結露もあり、気を抜くとすぐに収納していた服がカビていました。
(↑可哀そう、、、)

衣類を収納するファミリークローゼットはどうにかして風通しを良くしたいと思っていました。

上部に室内窓を設けるという案もありましたが、枕棚の収納スペースに影響が出そうだったので却下。

結局、足元にこのような↓給気口を設けることにしたのです。

ファミリークローゼット給気口

小さな給気口でファミリークローゼット⇔私の部屋を繋いでいるだけなので、風が通るかというと微妙なのですが、、、。

とりあえず無いよりは、、、いっか。

と、夫が納得したので、良しとしました。

とりあえず、これで衣類の様子を見たいと思います。

照明は白色&センサースイッチに

照明は服の色や鏡がきちんと見えるように明るめの白色にしました。

白熱灯100W相当のLEDダウンライトです。

照明スイッチは、自動でON・OFFにできるセンサースイッチ

最初は慣れなくてスイッチを押してわざわざオフにしてしまったりしましたが、ようやく慣れてきました。

ファミリークローゼットで後悔したこと

アクセントクロスが目立たない

クローゼット内の背面のクロスだけ薄いグレーにしてアクセントクロスにしてみたんですが、全然アクセント感がないのです。

↑写真で見るといい感じなのに、、、、。

服を収納するとクローゼット全体がカラフルになってしまうので、ニュアンスカラーは全く目立たなくなってしまいます。

はっきりした色をアクセントクロスにすればよかったな。

たぶん家族全員が背面だけクロスの色が違うことに気が付いていません。悲しい。

入口のドアは無くてもよかった

入口はドアを付けたのですが、3か月たった今、来客時くらいしか閉めなくて、基本開けっ放し(笑)

ファミリークローゼット入口ドア

ファミリークローゼットの入り口はカーテンで十分でした、、、。

吊り下げのアウトセット引き戸なんですが、開けているときに隣の壁が使えないし、何よりドア上部のレールが気になるのです。

カーテンの方が壁がすっきりできて、安上がりだったと思います。

無くてもよかった枕棚に付けたハンガーパイプ

インスタで見てこれいいかも!と思ったのが枕棚の手前についているハンガーパイプ。

イマイチ使う機会がなく、夫がネクタイやベルトを掛ける程度です。

・・・・

なくてもよかったかな。

・・・・

以上、我が家のファミリークローゼット、参考になりましたでしょうか?

みなさんのリフォーム、リノベーションのお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事を書いている人

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

カテゴリー

人気の記事

プロフィール

マーチ
マーチ

3LDKの自宅マンションをリノベーション。横浜で夫・中学生の娘・小学生の息子の4人暮らし。

ランキングに参加してます。
上のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

リノベーションで採用した商品は楽天ROOMでもまとめています↓

間取り紹介

リノベーション前と後の間取り

カテゴリー