クロス・壁紙選びと見積・かかった費用まとめ
塗壁、石目、木目、 織物調にアクセント・・・迷いに迷った、我が家のクロス・壁紙についての記事です。最後に実際の費用についてもまとめてあります。
我が家の壁紙選び
リフォームの打ち合わせが始まってしばらくして、サンゲツの壁紙・床材のカタログがドサっと送られてきまして、
ここから選んで下さいね
と言われました。
インテリアコーディネーターさんは居なかったので、特にアドバイスなどもなくただひたすら自力で選ぶことになりました。
大海原にゴムボート一つで放り出されたような感覚。
人生で一度も壁紙を選んだ経験がなく、まったく予備知識がないままスタートしたクロス選びですが、インスタグラムなどで見て、いろいろと考えが固まり、自分の好みの雰囲気も見えてきました。
最終的には、クロス指示書という形でそれぞれの部屋・向き毎にクロス型番を指定して提出しました。
さあ、我が家で採用した壁紙を見ていきましょう!
各壁紙の画像はサンゲツさんの商品ページよりお借りしています。
メインクロス:塗壁風 FE76339
インスタでも大人気のリアルな塗壁風の壁紙です。ナチュラルな雰囲気によく合います。
我が家のメインクロスとして採用しましたが、貼るのが大変で、職人さん泣かせだったようです。
機能性は防カビくらいで、耐久性は期待できないかもしれません。
サンゲツ:FE76339 (旧型番:FE74040,FE6158FE-1167)
ファミリークローゼット:吸放湿壁紙 FE76454・FE76456
ファミリークローゼットはカビが気になるので、吸放湿壁紙を選んでみました。
吸放湿壁紙は、湿度の変化に応じて吸湿・放湿し、結露やカビの発生を抑える効果があるそうです。
今のところカビは生えてませんが、まだ使って1年なので効果は未知数・・・
アクセントクロスにしてみたけど、もうちょっとコントラストがあった方が良かったかも・・・ちょっとぼやけた感じになってしまいました。
サンゲツ:FE76454 (旧型番:FE6686,FE74764,RE53829)
サンゲツ:FE76456 (旧型番:FE74767, RE53831)
ほのかにサンドのテクスチャーの入ったプレーンなスタッコ。場所を選ばないベーシックタイプです。
我が家のファミリークローゼットの詳細はこちらにまとめてます↓
トイレ FE76659・RE53284
天井だけ木目のアクセントクロスにしてみました。
壁はコンクリート調のグレー。ウレタンコートで掃除・メンテナンスしやすさ重視で。
ちょっと冒険してみたので、出来上がるまでドキドキだったのですが、素敵に仕上がってよかったです。
天井の木目のクロスRE53284は残念ながら廃番になってしまったようです。
サンゲツ:FE76659, RE55612(旧型番:FE-1243, FE6207, RE51715, FE74169, RE53365)
コンクリートのような質感の無地。ウレタンコートでメンテナンス性の良い商品です。
サンゲツ:RE53284 ※廃版
トイレの詳細はこちらにまとめてます↓
土間・玄関 FE76430
玄関・土間はすぐ汚れそうだったのでスーパー耐久性の壁紙にしてみました。
スーパー耐久性は、フィルム汚れ防止壁紙に、さらに表面強度をプラスした壁紙だそうです。
サンゲツ:RE55451,FE76430(旧型番:RE53729)
コテ塗りの質感のリアル感が特徴。厚みを持たせた、キズや衝撃に強い壁紙です。
我が家の土間・玄関はこちらの記事にまとめてあります。
子供部屋 FE76661・TH32914
7畳の部屋をパーティションで区切って娘と息子のスペースを作ってあります。
メインクロスFE76339とそれぞれ両端にアクセントクロスを取り入れました。
子供部屋についてはこちらの記事にまとめてあります↓
息子スペース側のアクセントクロス FE76661
ちょっと梁が目立ってしまった。もう少し淡い色にすればよかった・・・。
サンゲツ:FE76661,RE55616(旧型番:77-3108, RE53368FE74172, FE74172)
コンクリートのような質感の無地。ウレタンコートでメンテナンス性の良い商品です。
娘スペース側のアクセントクロス TH32914
娘に選んでもらいました。ただただ可愛い・・・。
サンゲツ:TH32914(旧型番:RE53606, FE74421, RE51384)
シンプルでバランスの良いストライプは不動の壁紙パターンです。
洗面室 RE55192・
水回りなので撥水・坊カビなどを重視しました。
ミラーキャビネットの背面だけタイル調のアクセントクロスにしてみましたが、目立たない・・・!
もうちょっとはっきりした色にすればよかったなー。
タイル調のクロスは廃番になってました。
サンゲツ:RE55192(旧型番:RE53084, FE74038)
エンボスの凹凸のみで表現されたモダンなタイル柄です。ランダムに表情が異なるタイルを配置し大きな空間に貼っても変化が美しい壁紙です。
サンゲツ:RE53782(旧型番:RE51702)※廃版
洗面室についてはこちらの記事にまとめてあります↓
クロス選びの注意点あれこれ
クロス型番は頻繁に変わる
サンゲツだけで選んだのですが、壁紙の型番は毎年?冊子がリニューアルたびに変わります。
ネットで見ていいなと思っても、メーカーのサイトに掲載されていない場合は、型番が変わっている可能性があるので、こちらの新旧品番対照検索ページで検索してみて下さい。
廃番になっていなければ、最新の型番が見つかります。
アクセントクロスは気持ち濃いめで
アクセントクロスは、薄い色だとあまりメリハリが無くなるので、思ったより濃いめを選ぶと良いと思います。
リピートに注意
壁紙は一定数の長さごとに同じ柄があるように作られていて、模様の繰り返す単位をリピートといいます。
リピートが大きいと、柄合わせをする必要があり、面積以上のクロスを用意したり、施工にも手間もかかるので割高になります。
クロス・壁紙に掛かった費用は?
75平米ですが、クロスに掛かった費用は・・・
1,251,277円でした。
結構かかってるんだね・・・!
以上我が家の壁紙・クロス選びでした。
リフォーム、リノベーション、おうちづくりのクロス・壁紙選びの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!